マタニティ歯科

妊娠中に起こるお口の変化

妊娠中に起こるお口の変化

妊娠すると女性ホルモンの分泌量が増えて、お口を正常に保つ唾液が不足しやすくなり、歯や歯肉にトラブルが起こりやすくなります。妊娠性歯肉炎は特に発症リスクが高く、さらに歯周病が悪化すると早産などのリスクも上昇してしまうことがわかっています。
またつわりで歯磨きがつらい、1回に多く食べられず何度も食べてしまうなどで口腔環境を悪化させるケースもよくあります。つわりでハミハキがつらい場合は、できるだけサイズの小さい歯ブラシを使い、舌に当てないよう、表にかき出すようにしてください。またマウスウォッシュなどによるうがいも効果的です。

赤ちゃんの虫歯予防はママとパパの治療と予防がスタート

赤ちゃんの虫歯予防はママとパパの治療と予防がスタート

生まれたばかりの赤ちゃんのお口には虫歯の主な原因菌で合うミュータンス菌がいません。5歳くらいまでにご両親など身近な相手のミュータンス菌が感染しますが感染自体を防ぐことはできません。ただし、かなり多くの菌に繰り返しさらされ、ケアが不足しない限り虫歯になるほど菌が増殖することはありません。そのため、、赤ちゃんの身近にいるご家族がご自分の虫歯や歯周病治療をしっかり受けて、予防を続けることが赤ちゃんの虫歯予防の第一歩になります。
また、出産後の授乳期は、時間に余裕がなくご自分のケアを後回しにしてしまいやすい時期です。当院では赤ちゃん連れの方の歯科診療も歓迎していますし、徹底した衛生管理を行っていますので、安心してお連れください。

治療・健診のタイミング

東大和市歯科保険事業に対応しています。

治療に関しては、つわりのつらさもやわらぎ、仰向けになると苦しい状態になる前の安定期である妊娠中期の受診をおすすめしています。ただし、痛みがあるなどの場合には、患者様の状態に合わせた治療をご提案し、産婦人科医との連携による治療も可能ですから、ご相談ください。

妊娠中の不安Q&A

歯科診療で使われるX線撮影はもともと被ばく量がかなり少なく、さらに当院では従来の十分の一に被ばく量を抑えたデジタルレントゲンを導入しています。また、放射線防護服をしっかり着用いただくことで安全性を高めています。そのため、妊娠されている方が受けても特に問題ないと判断できますが、患者様のお考えに合わせて行わないこともあります。

当院では、妊娠されている方にはそれを配慮した処方を行っています。なお、他にお薬を服用されている場合には必ずお薬手帳をご持参ください。

当院では、妊娠をされている方には配慮した処方を行っています。なお、他にお薬を服用されている場合には必ずお薬手帳をご持参ください。

仰向けでは苦しい状態の場合、できるだけユニットを倒さずに診療することは可能ですが、できるだけ無理をしないためにも、妊娠中期までに治療やメンテナンスをしっかり受けておくことをおすすめしています。

042-565-2588 9:00-19:00

PAGE TOP