-
デンタルフロス(東大和市 大川歯科医院)
こんにちは。歯科衛生士の港です。 みなさんは普段の歯磨きの際、デンタルフロスまたは糸ようじはお使いでしょうか? CMなとで目にすることも多いと思いますが意外と正しい使い方を知らない、という方も多いのではないでしょうか? […]
2020.05.18
-
モアブラシの使い方(東大和市 大川歯科医院)
こんにちは、歯科衛生士の小林です。 頬や唇の内側、上顎、舌などのお口の粘膜や、お口の中に残った食物残渣、痰などの汚れを清掃すること、更にストレッチ効果も期待できるモアブラシ。 今回はモアブラシの使い方をご紹介します。 ま […]
2020.05.15
-
入れ歯洗浄剤キラリ (東大和市 大川歯科医院)
こんにちは、歯科衛生士の大林です。 今日は普段から入れ歯をお使いの方にぜひ読んでいただきたいと思います。 当院で初めて入れ歯をお使いになる方にオススメしている入れ歯洗浄剤「キラリ」をご紹介致します。 市販の入れ歯洗浄剤の […]
2020.05.13
-
口腔ケアとモアブラシについて(東大和市 大川歯科医院)
こんにちは、歯科衛生士の小林です。 口腔ケアグッズのモアブラシについてご紹介します。 一般的な歯ブラシとは異なり、ヘッドが綿毛のようなやわらかい全面ブラシで、粘膜を傷つけません。 食物残渣や、乾燥により粘膜に張り付いた付 […]
2020.05.12
-
滅菌システム(東大和市 大川歯科医院)
こんにちは。歯科衛生士の港です。 今回は当院での滅菌システムをご紹介します。 まず、滅菌とは全ての微生物を殺菌し無菌状態にすることです。 当院で採用している高圧蒸気滅菌器は密封された装置内で121〜134℃まで加熱した温 […]
2020.05.11
-
歯間ブラシの使い方(東大和市 大川歯科医院)
こんにちは。歯科衛生士の港です。 皆さんは普段の歯磨きの際歯ブラシ以外のものはお使いですか?? 今回は歯間ブラシについてご紹介します(^_^) 歯間ブラシとは歯と歯の間の隙間の汚れを落とすための補助用具です。 普段歯ブラ […]
2020.05.09
-
口腔内カメラ (東大和市 大川歯科医院)
こんにちは、歯科衛生士の大林です。 当院ではレントゲン写真とは別に、お子様のお口の中にも入るような小型のカメラ「口腔内カメラ」を使用しております。 レントゲン写真が肉眼では判別が難しい部位を撮影するのに対し、口腔内カメラ […]
2020.05.08
-
透明ビニールカーテンを設置しました。(東大和市 大川歯科医院)
こんにちは、歯科衛生士の小林です。 新型コロナウイルス飛沫感染対策の為、待合室の受付窓口に透明ビニールカーテンを設置しました。 皆様が安心して来院できるよう、引き続き対策や消毒滅菌に細心の注意を払って参ります。 東大和市 […]
2020.05.07
-
口腔外バキューム (東大和市 大川歯科医院)
歯科衛生士の港です。 今回は当院で使用している口腔外バキュームについてご紹介します。 口腔外バキュームとはお口の外側で使用する大きな吸引装置です。 歯科治療において歯を削るときには目に見えないほどの細かな水や粉塵、ウイル […]
2020.05.02
-
歯磨きの力加減 (東大和市 大川歯科医院)
こんにちは。歯科衛生士の大林です。 皆さん歯磨きはゴシゴシと強めに磨く方がお好きでしょうか?当院にいらっしゃる患者様で年齢性別問わず、「強めに磨く方が好き」「そうでないと磨いた気がしない」という方がいらっしゃいますが、歯 […]
2020.04.30