診療室のニオイについて!
こんばんは、副院長の大川翼です![]()
本日も大川歯科医院のこだわりポイントについて書かせて頂きます![]()
今日のテーマは 『ニオイ』 です![]()
歯科医院に入った時に感じる事、それは臭いニオイです![]()
歯科医院・・・、独特の嫌なニオイがしますよね・・・![]()
![]()
歯科医師である私は職業柄か慣れてしまったのですが、皆様にとっては苦痛でしかないのではないでしょうか![]()
この嫌なニオイの原因は、治療で使う薬品や材料が原因となる事が多いのです![]()
何とかしてニオイを無くす事は出来ないかと試行錯誤した所、まずは薬品関係を表に置きっぱなしにしない事にしました![]()
確かに置いてあると便利ですし仕事もとてもスムーズに進みますので、まだまだ多くの歯科医院では表に置いてあります![]()
ただ、ちょっとした手間を加える事で患者様に心地よい空間を提供出来る事になるのですから、当院では徹底しております![]()
ですが、これは 『ホスピタリティー』 の概念からしたら当たり前の事で、医療従事者サイドの仕事の効率化が優先されるなんてとんでもないと思います![]()
当院が特別な事をしているのではなく、ごく当たり前の 『サービス』 を提供させて頂いているだけの事だと思います![]()
![]()
『おもてなしの心』 とは何かを考えたら当たり前だと思いませんか![]()
皆さんホテルやレストランに行かれた時に臭いニオイがしたらどう思いますか![]()
![]()
歯科医院の待合室・診療室が特別だなんて、私はおかしいと思います![]()
ただ、色々と策を講じても・・・、それでもニオイは出てしまうのが現状なのですが、当院では粉塵用の空気清浄機とは別に脱臭効果の高いSHARPさんのプラズマクラスター空気清浄機を 3台 置かせて頂いております![]()
SHARP プラズマクラスター25000
加湿機能も付いているのですが、加湿機能を使うと脱臭効果が低下するため加湿器は別に 4台 設置しております![]()
患者様に 「なんだかここの歯医者は臭くないわね~」 と以前お褒めの言葉を頂きました![]()
当院にとって、この上ない褒め言葉でありとても嬉しかったです![]()
もちろん現状に満足する事なく、1 に患者様の医院理念を実践するべく努力して参ります![]()
皆様に少しでも心地よい空間を提供させて頂きたいと思います![]()
当院にいらして頂いた時には、『ニオイ』 がどうか確認してみてく下さい![]()
大川歯科医院 副院長 大川翼